ナリンビッド®
シャープな苦みで鮮やかに際立つ本格感。柑橘由来の味質改善素材
ナリンビッド®は柑橘由来のポリフェノールの一種である「ナリンジン」にナガセヴィータの酵素技術を用いてグルコースを付加し、水溶性を向上させた味質改善素材です。飲料における沈殿というナリンジンの課題を解決し、加工適性を大幅に向上させました。切れの良い苦みを持ち、微量の添加で柑橘感やピール感、生絞り感を付与することができます。また、甘味や雑味の低減、塩味の増強などの味質調整機能を持っています。
ナリンビッド®の原料であるナリンジンは摘果した幼果や落下した果実など、本来廃棄処理される農作物からつくられており、これからの時代にマッチしたサステナブルな素材と言えます。
ブランド
ナガセヴィータ株式会社

製品情報
原材料名表示例
食品に使用した場合の原材料名表示の例です。
【添加物表示名】
酵素処理ナリンジン、糖転移ナリンジン、ナリンジンまたは苦味料
性状
白~黄褐色の粉末である
賞味期限
製造日より36ヶ月
保存条件
直射日光、高温多湿な場所、過積を避け、室温で保存してください。
製品形態

1kg アルミラミネート袋入り
100g アルミラミネート袋入り
規格
ナリンゲニン配糖体量 | 85.0%以上(乾燥物換算) |
---|---|
乾燥減量 | 6.0%以下 |
栄養成分表
熱量 | 388kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物(糖質) | 96.1g |
炭水化物(食物繊維) | 0.9g |
食塩相当量 | 0g |
(参考値)
特徴
基本物性
味質(苦味強度)
ナリンビッド®はナリンジンに比べて約2倍強い苦味を示します。
味質(苦味の切れ)
ナリンビッド®の苦みは切れが良いのが特長です。
水に対する溶解性
ナリンビッド®はナリンジンに比べて水に高い溶解性を示します。
図※1:1% になるようにナリンジンまたはナリンビッド®を水に加え混合した。
図※2:150ppmになるようにナリンジンまたはナリンビッド®を水に加熱溶解後、5℃で10日間保存した。
アルコールに対する溶解性
ナリンビッド®はナリンジンに比べてアルコールに高い溶解性を示します。
図※1:3~10%になるようにナリンジンまたはナリンビッド®を50%エタノール溶液に加熱溶解後、5℃で10日間保存した。
加熱安定性
ナリンビッド®は各pHにおいて加熱に対して安定です。
保存安定性
ナリンビッド®は酸性条件下でも安定です。
光安定性
ナリンビッド®は光に対して安定です。
利用例
利用例 | 柑橘系果実飲料 | 炭酸飲料 | 炭酸水 | エナジードリンク | ノンアルコールビール、新ジャンルビール |
---|---|---|---|---|---|
使用目安[ppm] | 10-50 | 10-50 | 30-100 | 50 | 10-30 |
効果 | 濃厚感・果汁感の向上 | 柑橘感・ピール感・生絞り感付与、甘味の後引き改善 | 柑橘感・ピール感、スッキリした苦味付与 | 濃厚感向上、雑味の低減 | 苦み・重厚感の付与、苦味の後引き改善 |
利用例 | 酎ハイ | 麦茶 | ラーメンスープ | チョコレート | 高タンパク食品 |
---|---|---|---|---|---|
使用目安[ppm] | 10-50 | 10-30 | 1-10 | 30-50 | 10-30 |
効果 | 柑橘感・ピール感・生絞り感付与 | 焙煎感向上 | 塩味増強、スパイス感向上 | ビター感向上、甘味の後引き改善 | 不快な口当たりや風味の改善 |